Eastman PCH1-GACE-CLA S/N:M2504066 【エレアコ】 イーストマン 【未展示品】 購入

Eastman PCH1-GACE-CLA S/N:M2504066 【エレアコ】 イーストマン 【未展示品】



Eastman PCH1-GACE-CLA S/N:M2504066 【エレアコ】 イーストマン 【未展示品】
59,400円



豊かな鳴りと優れた演奏性を両立したPCH Series【特徴】1992年に設立されたイーストマンは当初バイオリンなどの弦楽器販売がメインでしたが、2001年にはそれまでのキャリアで積み上げてきた豊富な経験と高い技術力を惜しみなく注ぎ込み、アーチトップギターとマンドリンの製造をスタートしました。現在では木材の選定から製造に関わる全ての工程を自社工場で行い、緻密に管理された環境の中から優れた製品を世界に向けて生み出しています。こちらはお求めやすい価格を実現したエレアコモデル。トップ材は経年の効果をもたらす特殊な加熱処理が施されたシトカスプルースを採用。職人の手作業によって1本1本塗装が施される「True Tone Finish」によって、個体ごとに異なる味わい深い風合いに仕上がっています。ナチュラルな特性で扱いやすいオリジナルのピックアップシステムも搭載されており、使い勝手も抜群です。【杢目マニア花井のイチオシポイント!】「コスパの良いエレアコ」をお探しの方には是非ともチェックして頂きたいこちらのモデル。加熱処理が施されたシトカスプルースをボディトップに、サイド&バックにはマホガニーの特性にも似たサペリを採用。職人の手によって1本ずつ仕上げられている「True Tone Finish」は手作業だからこその塗膜の薄さを実現しており、価格を超えた豊かな鳴りを生み出す事にも貢献しています。当店では同モデルを常時複数本ストックするようにしていますので、トップ材の色味や杢目の表情などを比較しながらお好みの個体をお選びください。この商品についての詳しいお問い合わせは TEL:0570-020-025 または「お問い合わせフォーム」よりお願いします。 【花井's Profile】長野県松本市出身。三度のメシより杢(もく)が好き、自他ともに認める杢目マニア。14年間勤務していた松本店では「ギター生産量日本一」の環境を活かし地元のメーカーや工房とコラボレーションしたショップオーダーモデルなどを多数企画。ギターの製作現場にて数々の職人とミーティングを重ね木材の知識やカスタムオーダーのノウハウを蓄積。これまで培った知識と経験を活かし、彼自身がセレクト〜撮影までおこなったギターをオンラインストアに掲載中。その魅力を全国のギターファンに伝えている。【詳細情報】TOP : Thermo-Cure Sitka SpruceSIDE : Laminated SapeleBACK : Laminated SapaleFINGERBOARD : RosewoodBRIDGE : RosewoodTUNERS : Ping RM 1171-CVR 3+3NUT WIDTH : 44.45mmSCALE : 645.16mmFINISH : True Tone SatinCOLOR : ClassicELECTRONICS : Eastman by FishmanCASE : Gig BagJANコード:4582632720205【mtmt_hni】
島村楽器
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0

PR





アコースティックギターなら石橋楽器店!

初心者の為のアコギ購入ガイド

初心者でもできる!あの名曲をアコギで弾き語りにチャレンジ

ギター初心者の友人が半年でギターを弾けた方法とは?

yahoo!ショッピングのアコギ

このページの先頭へ