【new】Taylor GS-Mini-e Special Edition Trans Black #2209194210 1.685kg【TONIQ横浜】 購入

【new】Taylor GS-Mini-e Special Edition Trans Black #2209194210 1.685kg【TONIQ横浜】



【new】Taylor GS-Mini-e Special Edition Trans Black #2209194210 1.685kg【TONIQ横浜】
139,900円



Taylor(テイラー)はMartinと並んで世界をリードするアコースティックギター界の巨人です。 Christopher Cross、Tony Iommi、John Petrucci、MIYAVIなど数多くのアーティストに愛用されております。 Taylorは最先端のテクノロジーと職人技を組み合わせて、革新的なギターを製作し続け2014年には全米でアコースティックギター販売数No.1という実績を持ちます。 また通常のアコースティックギターはセットネックジョイントを採用しておりますが、TaylorのギターはNT(ニューテクノロジー)ネックジョイントというデタッチャブルデザインを採用。 さらにボディとネックの間にシムと呼ばれる木製のスペーサーを挟んでいて、シムの厚さを替えることで仕込み角を調整できます。 これによってブリッジサドルを削らずに弦高を下げることが可能です。 それ以外にも、経年変化がしにくく、丈夫で薄い塗装が可能なUVフィニッシュや、ギター本来の鳴りを自然に出力するための独自のピックアップシステムなど、斬新なアイディアを多数取り入れているのもTaylorの魅力です。 本モデルはTaylorの代表的なシェイプ、Grand Symphonyのボディサイズを縮小したGS miniです。 GS miniはスモールサイズギターを普及させたモデルと言われており、2010年に登場してから世界中で数十万本出荷されているという大人気機種。 サイズは通常のギターよりも小さく、しかしミニギターよりも大きい中間のサイズを持ちます。 これによって取り回しの良さを持ちつつも、本格的なアコースティックサウンドを失わないバランスの取れたデザイン。 またスモールサイズのギターは構造上、低音の不足が懸念されますが、本機はラウンドバック構造を採用することによってその問題を軽減しております。 そんなGS Miniにピックアップシステムを追加し、より汎用性を高めたのがこちらのGS-Mini-eです。 Special Editionということで、限定で生産されたモデルです。 ボディトップはSitka Spruceの単板を採用。 Gibson、Martin等の有名ブランドがスタンダードなモデルに採用している定番の木材です。 トップはTrans Blackカラーで仕上げられ、Firestripe柄のピックガードも相まってゴージャスなルックスに仕上がっております。 サイドバックはSapele、ネックはMahogany、指板はEbonyです。 スケールは23.5インチ、ネックシェイプは細めで様々なプレイヤーにフィットする高い演奏性が魅力的。 エレクトロニクスはTaylorの上位機種に搭載されているExpression System2(ES-2)の要素を取り入れたES-Bを搭載。 ブリッジサドルの下にピエゾ素子を配置せず、ブリッジサドルの後方からセンサーが配列されておりギター本来の鳴りを自然に出力が可能。 アンプに繋いで大音量で演奏する際に重宝します。 小振りなボディからは想像つかない本格的なサウンドを持ちます。 初心者の方、二本目をお探しの方、アウトドア用、作曲用、ステージ、エレキ弾きの方の初アコギ等、色々な方にオススメです。 この機会にいかがでしょうか。 付属品:ギグバッグ 文章:小澤鉄平 検品担当 : 小澤 メーカー保証付き 頑丈な段ボール箱で発送します。
Geek IN Box
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0

PR





アコースティックギターなら石橋楽器店!

初心者の為のアコギ購入ガイド

初心者でもできる!あの名曲をアコギで弾き語りにチャレンジ

ギター初心者の友人が半年でギターを弾けた方法とは?

yahoo!ショッピングのアコギ

このページの先頭へ