弦高調整サービス S.Yairi YEF-01/NBK S.ヤイリ エレクトリック アコースティツクギター ( エレアコ ) 購入

弦高調整サービス S.Yairi YEF-01/NBK S.ヤイリ エレクトリック アコースティツクギター ( エレアコ )



弦高調整サービス S.Yairi YEF-01/NBK S.ヤイリ エレクトリック アコースティツクギター ( エレアコ )
32,780円



【ネック・弦高調整サービス】 当店では、出荷時にネック調整等を行い発送しておりますが、初心者方で初期設定の状態では弦高が高く弾き難いと言われる方もおられます。 ご希望の方に、ネック調整以外に弦高調整もサービスで行います。 弦高調整の目安は、12フレットで6弦が2.5mm~2.3mm、1弦が2mm~1.8mmぐらいになります。 ※楽器店やリペアショップに依頼すると3,000円~5,000円ぐらいかかる調整ですのでお得です。 【弦高調整の重要性】 当店の店頭にギターが弾く憎いので直してほしいとう以来が頻繁にあります。 多くのギターはネット通販やオークション、中古販売で購入された物です。 中には他店の楽器店の店頭で購入された物もあります。 リペアマンが在籍する楽器店では、購入時に弾きやすいように調整を行ってくれますが、いまだ多くの楽器店でも調整をせずに販売しております。 ネット販売などで購入される場合は、販売時に調整を行うショップの方は少なく、とても弾ける状態ではないものもよく見かけます。 ギター経験者なら、多少弾きにくいギターでも経験で弾くことは出来ますが、当然、初心者は演奏力がない方が多いので弾きにくいギターでは弾きこなすのが難しく、ギターをあきらめてしまう可能性も高くなります。 高額なギターはメーカーで手間を掛けて調整を行うので、楽器店に入荷時あまり弾きにくいギターはありませんが、お手頃なギターはコストの問題で調整がされず入荷する場合は多いです。 その旨、初心者用として販売されているギターは実は初心者には弾きこなす事が難しいギターなのです 当店では、初心者でも演奏しやすいようにネック調整や弦高調整を行いお届けしております。 弦高調整しているかしていないかで、弾きやすさはまったく異なります。 楽天では、当店以外でも調整してる店舗もありますので、当店を含め調整してくれる店舗で購入する事をおすすめします。 店長より・・・ 初心者の方に人気の高いS.ヤイリのエレクトリック・アコースティツクギターです。 試奏した感想です。 ボディーサイズが、ドレットノウトスタイルに比べ小ぶりで取り回しか良く、弦長も630mmと若干短めで手の小さな方でも演奏しやすい設計になっております。 弦長が短いと弦のテンションも若干弱くなるので、弦を押さえる力も少なくすむので、これからギターを始められる方にはとてもおすすめです。 実際に音を出してみると、小ぶりなギターなので低音は若干小さいものの芯が太く力強い低音が魅力です。 塗装がサテンフィニッシュと呼ばれる薄い塗装なので、塗装による音量の軽減が少なく音量も出ますので、アンプを通さず生音でも十分に満足いただけると思います。 サテンフィニッシュは音量は大きくなる事は良いのですが、特にストロークの際に音のまとまり弱く粗々しい音になるので、優しい和やかな音質のギターをお探しの方には、グロスフィニッシュのギターの方がおすすめです。 とはいえ、このボディーサイズの同格帯のギターは音量の小さいギターが多いので、この価格でこのレベルのエレアコはなかなか見られません。 また、このギターのおすすめポイントはピックアップが搭載されており、エレアコとしてライブなどでも使える事です。 アンプからの出音は、お手頃な価格ながら驚くぐらい出力が高く音がでかいです。 これ以上大きくなると歪むのではないかと思わせるぐらいの音量でハウリングにとても強い印象です。 音質は、生音を重視した自然な音というよりは、クセは少な目のこれぞエレアコというようなピエゾ・ピックアップらしいサウンドで、アンプやエフェクターなどでも加工しやすいと思います。 当方は音響も行いますが、高級ギターでもパワー不足でライブでの音作りが難しく良い音を作れないギターも多いですが、このギターは出力も高くとても音作りしやすそうなので、ライブでも十分使えると思います。 プリアンプ部は、ボリュームとトーンがツマミがありますが、ボリュームが問題無く使えますがトーンは利きがほとんど感じられず、ほぼ使えないレベルですが、トーンどの位置にしても良い音で使える音質でした。 ※メーカーに確認しましたら、トーンの利きについては不良ではなく仕様との事です。 近年のギターは安価なモデルでも工場の精度が高くなっており、ネックのバランスやフレットのバラつきも少ないので、初心者の方は、精度の低い中古ギターより、絶対に新品のギターを購入した方が良いと個人的には思っております。 ◆ボディートップ材:スプルース単板 ◆サイド&バック材:サペリ・ラミネート材 ◆ネック材:マホガニー ◆指板材:ローズウッド ◆ブリッジ材:ローズウッド ◆スケール(弦長):630mm ◆ナット幅:430mm ◆ピックアップ:FISHMAN Sonitone SON-GT1 ◆塗装:サテンフィニッシュ ◆付属品:専用ソフトケース・電池(動作確認用)・ケーブル(動作確認用)・トラスロッド用レンチ ※付属のケーブルは動作確認用ですので、実際にライブやスタジオで使用出来るレベルではありません。 ※ギターは天然材を使用しており、木目は1本1本異なり、画像のギターと異なります。 【送料無料】 ※申し訳ございませんが、沖縄県/離島への発送は出来ません。
アラバスタ ミュージック
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0

PR





アコースティックギターなら石橋楽器店!

初心者の為のアコギ購入ガイド

初心者でもできる!あの名曲をアコギで弾き語りにチャレンジ

ギター初心者の友人が半年でギターを弾けた方法とは?

yahoo!ショッピングのアコギ

このページの先頭へ